
洗濯槽クリーニング
2017/05/17
朝晩はまだ肌寒いですが、日中は初夏の様。
気温の差に体が微妙に対応していませんが、今日も元気にお仕事です!
今日は、洗濯槽クリーニング。
洗濯槽のクリーニングは、お客様の必要性は高いのですが
ハウスクリーナーの中では低人気のメニュー。
それはなぜかというと・・・
結構(かなり)大変だからです!
ちなみに、私は個人的に好きなクリーニングです。
なんといっても、あの汚れは日常ではちょっとそうじできないですもの。
ハウスクリーナーとしての腕が鳴ります!
まだまだ課題が多いですが、今日もきれいになりました~
気温の差に体が微妙に対応していませんが、今日も元気にお仕事です!
今日は、洗濯槽クリーニング。
洗濯槽のクリーニングは、お客様の必要性は高いのですが
ハウスクリーナーの中では低人気のメニュー。
それはなぜかというと・・・
結構(かなり)大変だからです!
ちなみに、私は個人的に好きなクリーニングです。
なんといっても、あの汚れは日常ではちょっとそうじできないですもの。
ハウスクリーナーとしての腕が鳴ります!
まだまだ課題が多いですが、今日もきれいになりました~
洗濯槽クリーナーなるものが販売してますよね。
あれの効果はどうですか?
という質問をよく受けますが
正直、「いいですよ~~~」とは言えないのが現実です。
経験上、とてもその程度で全て取れる汚れではないのです。
ただ、今回のようにクリーニングをしたあと、
綺麗を保つために1,2か月に1度使うのは有効かもしれません。
梅雨=カビシーズンに入る前に
是非、洗濯槽クリーニングご検討下さい!
西浦上店フリーダイヤルは
0120-528-103
西沢まで、お気軽にお電話ください。
お待ちしています~
あれの効果はどうですか?
という質問をよく受けますが
正直、「いいですよ~~~」とは言えないのが現実です。
経験上、とてもその程度で全て取れる汚れではないのです。
ただ、今回のようにクリーニングをしたあと、
綺麗を保つために1,2か月に1度使うのは有効かもしれません。
梅雨=カビシーズンに入る前に
是非、洗濯槽クリーニングご検討下さい!
西浦上店フリーダイヤルは
0120-528-103
西沢まで、お気軽にお電話ください。
お待ちしています~
関連のブログを見る |